あ~ゆるゆるアーユルヴェーダ講座

アーユルヴェーダ
最近良くテレビや雑誌に取り上げられていますね。
できれば秘密にしておいて欲しいくらいです。
知れば知るほど気になってしまうのですから。
アーユルヴェーダってインドの、目にゴマ油入れるのでしょ?と聞かれることがありますが
違います!
インドの、、、は正解。スリランカやタイでも受け継がれ、独自の文化と共に発展しています。
目に油は入れません。
ローラさんや道端姉妹のお陰でご存知の方も増えましたが、ギーという油です。
ごま油はアーユルヴェーダでは良く使います。
日本人にも合いますし体を温めてくれます。
5000年も前にヒマラヤのふもとで賢者さんたちが瞑想中に悟り気づいてしまったことごとが
現代にも通じることが沢山あるなんて信じられなくないですか?
しかも古典書を基本に未だに使っているなんてほんとに驚きです。
1デー講座では鼻ケアのネトラポットやお口ケアのごま油のご紹介などです。
鼻うがいは口に出すのが難しい間は嫌になるかもしれませんが慣れてきますよ。
ゴマ油での口のケアはホウレイ線が薄くなったり、口腔内状況を良くしてくるので歯医者さんにも褒められます。
耳や頭、足裏のケアも簡単に出来るので続けられそうでしょ?
ますます怪しいものだと思われたかもしれませんが、それはそれで~。…
アイケアのカジャルでメヂカラアップ!でセクシーにも♪
アイヨガはショップにて\800円で体験できます。
スマホやパソコンでお疲れの方が多いですから 時々は意識して眼球、眼輪筋を動かすのも気持が良いですよね。
毎月テーマを変えて開催しています。

お気軽にお問合せください。
メール:info@aficion.jp