ローズマリーの挿し木
ローズマリー、いただいたんだけど、かわいそうな結果に、、、という方は少なくないですね。
ああ、そうですか、、、としか言えなかったのですが、
現れた!救世主!!
①大胆に節の上下でカットする
※根っこを出すには節を地面に入れるのが重要なのです。
②水を充分含ませたジフィーポットの赤玉土に挿す。
ローズマリーを良く見ると、キュッと葉が詰まって生えているところがありますよね。
そこは冬の部分、
白色の柔らかい部分は春の部分だそうで勢いよく伸びている節です。
そこを使用します。
冬と春の間をカットして地中に5センチ、地上5センチくらいにします。
地中部の葉を落としてやり(上に引き抜く)
しおれないよう地上部を散発してやります。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
↓
お?!
ハーブ、勉強したくなってきたでしょ?

検定試験の案内書、ショップにあります🎵