夏至を祝う魔女

魔女は自然と共に生きています。
太陽や月の力を信じ、導かれ、薬草を採り、鍋でグツグツ幸せになるお薬を作っていました。
あの世とこの世の境目で、人々と自然をうまく繋げていたのです。
夏至。
1年で一番昼の時間が長い日。
太陽のエネルギーがマックスです。
薬草の力も同じく最大限の効果を引き出してくれます。
特にセントジョンズワート(セイヨウオトギリソウ)は夏至の日に収穫すると、
最も治癒力が高いといわれています。
ローズ、ミント、ディル、タイム、ラベンダー、セージなど
フレッシュとドライを混ぜてクラフト作りを楽しんでいただきました。
ティータイムはワインを出すわけにはいかないので
お家でもすぐに出来そうなドリンクです。
ティーにドライフルーツを浮かばせてみたり、
お酢ドリンク、
流行の食べる炭、
見た目がお酒っぽいものなど、
お味はともかく、、、
面白いものが出来るんですよ。

魔法をかけておきましたので
なにかしらの作用があるはずです。。。。
黒っぽいお洋服で雰囲気いっぱいで登場してください。
アロマとハーブを楽しむお茶会です。
現代を生きる魔女がすべきことは何か?
次は8月。
16日(木)OR 19日(日)。
収穫を祝います。