精油の化学:アロマインストラクター

元素
原子
化学結合
共有結合
有機化合物
OH
??????????
ココハドコ?
ワタシハダレ?
(・・?)
(((o(*゚▽゚*)o)))
(_ _).。o○
難しい分野ではありますが、
わかった💡💡💡
瞬間から
面白ーくなってきます!
スクールでは
分かりやすい
精油の化学レッスンを
行っております。
化学だけの単発講座も開講しています。
お問い合わせください💕
ベンゼン環は亀さん🐢
イソプレンはお馬さん🐎

アロマのお勉強はニオイだけではないのです。
解剖生理学や化学もしっーーーーかり、学ぶのです。
だから 直接皮膚に塗ってもいいのか?
塗ったらどうなるのか?
飲んだらどうなるのか?
知っている人には恐ろしい話なのです。
飲める精油???
その精油あえて飲む必要ありますか?
何のために飲みますか?
パーセンテージや使用方法など
精油を学んでいない方からの
情報を鵜呑みにしないで下さい。
レッスンでは講師の失敗体験談とセーフだったこともお伝えして笑い話にしていますが
自分の体と人様の体は別物です。
大切な人を幸せにしたいからアロマテラピーをしているならなおさら
精油のこと
勉強しましょう。